2006年11月12日
恩納村へ向かったのですが・・・
昨日11月11日の出来事でーす
お客様のリクエストで真栄田岬の青の洞窟を見てみたいと言うことで恩納村へお出かけ
台風の影響で波が高い予報だったので悪い予感がしていたのですが・・・
予感的中船は出たのですがうねりがもう入ってきていて残念ながら真栄田岬には行けず
砂地ポイントで潜り&シュノーケルしてきましたギンガメアジが一人ぽっちで砂地に迷い込んできてました
結構大きめで迫力ありましたよ、他にはトウアカクマノミさんやヨスジフエダイ・スズメダイ等が
波が高くなったので恩納村のダイビングは断念して午後からみーばるビーチへ行くことに
北西の風だったので少しは穏やかなのですが、さすがにリーフアウトは難しいのでリーフの中でダイビング&シュノーケル再開
やっぱり風波が少しありましたが恩納村よりはいい感じ透明度が思っていたよりあったんで良かったです
浅場にしか居ないルリスズメダイ青くてとってもきれいですよね(写真左から二番目)
ウミウシも居ましたよオハグロツバメガイ!意外と早く進んで逃げ足の速い奴でしたよ
今回は残念ながら洞窟へ入れませんでしたが、次回は是非海峡の良い時にリベンジしましょうね
お待ちしておりまーす!!
ホームページもご覧あれhttp://www.act-dc.com/
Posted by アクト at 13:42│Comments(2)
│FUNダイビング
この記事へのコメント
そういえば、うちのお父上は昔
ダイバーだったんです!今のようなおしゃれなダイバーって感じではないんですが、ライセンスも潜水士免許とか言ってました
おかげで、小学生の頃はやたら重たいタンクを背負わされて
海に投げ込まれてました・・・・あの頃は怖いという感覚は無かったんですが、今はお仕事の関係で(耳を壊すとヤバイ)もぐりはしたことがありません・・・・いつも水中の画像をみて、いいな~って
潜った気持ちになってます!(^^)!
ダイバーだったんです!今のようなおしゃれなダイバーって感じではないんですが、ライセンスも潜水士免許とか言ってました
おかげで、小学生の頃はやたら重たいタンクを背負わされて
海に投げ込まれてました・・・・あの頃は怖いという感覚は無かったんですが、今はお仕事の関係で(耳を壊すとヤバイ)もぐりはしたことがありません・・・・いつも水中の画像をみて、いいな~って
潜った気持ちになってます!(^^)!
Posted by p-man at 2006年11月16日 12:47
p-manさんコメントありがとうございます!
更に喜んでいただけるよう水中画像をドンどこ増やしていきますので、また遊びに来てくださいね
出来れば一緒に潜って感動を分かち合いたいなぁ!!
更に喜んでいただけるよう水中画像をドンどこ増やしていきますので、また遊びに来てくださいね
出来れば一緒に潜って感動を分かち合いたいなぁ!!
Posted by atc at 2006年11月17日 13:37