ダイビングin恩納村

アクト

2006年11月02日 11:17

10月最後の日の出来事です


この日は遠巻きながらも海に影響を与えている台風さんにびくつきながらなるべく影響のない恩納村で潜ってきましたよ


天気は曇り時々雨せっかくの砂地なのに晴れ間がないなんてでもお客様はそんなことおかまい無しと写真を撮りまくり


ハナビラクマノミさんを激写中です


 


このポイントは少し珍しいトウアカクマノミさんがいらっしゃいます


巣を抜け出してダイバーを歓迎している実は威嚇しているだけなのかもしれませんが・・・


イソギンチャクにはアカホシカニダマシさんもチラリと写っていますがわかりますか?


ここでもお客様は写真をバシバシ


20mと少し水深があったのでフラッシュ攻撃を仕掛けていましたよ


ふと横を見るとハナミノカサゴさんが珍しく泳いでいました


優雅の一言です泳いでいる姿はまさに「花」名前をつけた人の気持ちがわかった気がします


やけに大きな目が可愛いですね!!


って誉めすぎか


 



ここの浅場は体験ダイビングに使われているポイントなのでお魚が何もしていないのに寄ってくるので慣れないと少しビビッテしまいます


そんな中で一枚うねりがあったので透明度はあまりですが何だか絵になりますね


こんな感じのダイビング一本目でした


次回のブログは二本目いっきまーす


http://www.act-dc.com見てね


関連記事